" />

レ ビュ ー 記 事

ハーキュレスのギタースタンド GS405Bの使い方を徹底解説!

2019年11月30日

『ハーキュレス GS405B』ギタースタンドの使い方を徹底解説!アイキャッチ画像

 

ハーキュレス の ギタースタンド GS405B は、コンパクト で 持ち運びが 楽な ギタースタンド です。

 

ハーキュレス の ギタースタンド GS405B には、以下の ポイント があります。

 

GS405B の ポイント

  • 脚まわりの 剛性が高く 安心して ギター を立て掛けられる。
  • 組み立て や 収納 も 速やかに 行うことができる。
  • コンパクトで 持ち運びに 便利。

 

今回は、ハーキュレス の ギタースタンド GS405B の 使い方 を、各部の構造 を 見ながら 解説します。

 

参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

こんな方におすすめ

  • ハーキュレスの ギタースタンド GS405B の 使い方 を知りたい。
  • ハーキュレスの ギタースタンド GS405B の 構造 を知りたい。

 

 ハーキュレス GS405B の 仕様

ハーキュレス GS405B の仕様 その1

ハーキュレス GS405B の仕様 その1

 

ハーキュレスのギタースタンド GS405B の仕様は、以下の通りです。

 

ハーキュレス GS405B の 仕様
ベース半径 270 mm
折畳みサイズ 668 mm x 155 mm
カラー ブラック
ショック アブソーバー付

 

 

ハーキュレス GS405B の仕様 その2

ハーキュレス GS405B の仕様 その2

 

ハーキュレス GS405B の 化粧箱 の ようす です。

 

ハーキュレス GS405B の仕様 その3

ハーキュレス GS405B の仕様 その3

 

ハーキュレス の ギタースタンド GS405B は、組み立て前の状態で包装されています。

 

ハーキュレス GS405B の 使い方 ( 収納状態 から 使用可能な状態 にする )

 

ハーキュレス GS405B の 使い方 ( 収納状態 から 使用可能な状態 にする ) をお伝えします。

 

収納状態 から 以下の順に 組み立ててみましょう。

 

  • ネック 側
  • ボディ 側

 

ネック側 の 組み立て方

ネック側の組み立て方 その1

ネック側の組み立て方 その1

 

ネック側の支えは、収納状態になっています。 ( 折り曲げられた状態 )

 

この支えを 引き上げると 所定の位置で、「 カチッ 」と音が鳴りロックされます。

 

ネック側の組み立て方 その2

ネック側の組み立て方 その2

 

ネック側の支えを上から見ると、衝撃を和らげる クッション が「 支え 」の全体に巻いてあります。

 

ネック側 の 支え は、手前側まで曲げられていますので、ギター の 転倒防止 になっています。

 

ギターは その隙間から ゆっくり と出し入れします。

 

ネック側の組み立て方 その3

ネック側の組み立て方 その3

 

ネック側 の 支え と 支柱 の よう すです。

 

収納するときは「 黄色 の 矢印 」方向に 引っ張ると「 ネック側 の 支え 」は折れて収納 状態になります。

 

ネック側 の 支え の 接合部 は 一見弱そう に見えますが、本体 の 支柱に 強固に溶接されていますのでしっかりしています。

 

ボディ側 の 組み立て方

ボディ側の組み立て方 その1

ボディ側の組み立て方 その1

 

脚が収納状態になっていますので、広げて 自立可能な状態 にします。

 

支えは、脚 が見やすいように上げています。

 

ボディ側の組み立て方 その2

ボディ側の組み立て方 その2

 

スタンド の 支柱 は、まだ 倒れた状態 になっています。

 

3 本の 脚 は広がった状態ですので、自立可能な状態になりました。

 

この状態から 倒れている支柱 を 立ち上げます。

 

ボディ側の組み立て方 その3

ボディ側の組み立て方 その3

 

支柱 を 引き上げました。

 

支柱 を 所定の位置 まで引き上げると「 カチッ 」と 音がなり固定 されます。

 

※ ギターのボディ を 支える 受け は、撮影のため倒しています。

 

脚 を 広げた状態 にして ( 自立している状態 ) にすると、楽に 支柱 を 立ち上げることができます。

 

ボディ側の組み立て方 その4

ボディ側の組み立て方 その4

 

ボディ側の「 受け 」の ようす です。

 

最後に 受け を 手前に倒すと、こちらも カチッ と 音 がなり固定されます。

 

ボディ側の組み立て方 その5

ボディ側の組み立て方 その5

 

ギタースタンド  ハーキュレス GS405B の 使用できる状態 になりました。

 

おつかれさました。

 

ハーキュレス GS405B の 脚まわりの 確認

ハーキュレス GS405B の脚まわりの確認 その1

ハーキュレス GS405B の脚まわりの確認 その1

 

使用できる状態 となった ギタースタンド の 脚まわり を見てみましょう。

 

脚先 の ゴムは、劣化 や 破れ などはなく 耐久性 がいいですね。

 

ハーキュレス GS405B の脚まわりの確認 その2

ハーキュレス GS405B の脚まわりの確認 その2

 

受けと 支柱 の ようす です。

 

ギター の 重量は 数キロ のことが 多い と思いますが、数年使用した 現在でも ガタつく ようなことはありません。

 

「 受け 」は、ネック側 の 支え と同じように、黄色 の 矢印 を引っ張ると 折りたたむ ことができます。

 

 

レビュー に 関する記事 は他にもあります。

 

レビュー に 関する記事 は他にもあります。

 

よろしければご覧ください。

 

TAMA ギタースタンド 839 は 安定性 抜群 ! 安定性 から 剛性 まで 3 つ の ポイント を徹底解説 !

 

TAMA ギタースタンド 839 の 安定性 と 剛性 を実現させた 3 つ の ポイント について解説しています。

 

>>TAMA ギタースタンド 839 は 安定性 抜群 ! 安定性 から 剛性 まで 3 つ の ポイント を 徹底解説 !

TAMAギタースタンド839は安定性抜群! 安定性から剛性まで3つのポイントを徹底解説!アイキャッチ画像
TAMAギタースタンド839は安定性抜群! 安定性から剛性まで3つのポイントを徹底解説!

  TAMA ギタースタンド 839は、数ある ギタースタンド の中でも 抜群の安定性 を誇る ギタースタンド です。   TAMAは もともと ドラム機器のトップブランドですが、 ...

続きを見る

 

レスポール用 ハードケース RAINBOW PILPC-W【 ナンバーロック の 設定方法 と 詳細 を 解説 】

 

レスポール用ハードケース RAINBOW PILPC-W の ナンバーロック の 設定方法 と 詳細に 解説しています。

 

>>レスポール用 ハードケース RAINBOW PILPC-W【 ナンバーロック の 設定方法 と 詳細 を 解説 】

レスポール用 ハードケースRAINBOW PILPC-W【ナンバーロックの設定方法と詳細を解説】アイキャッチ画像
レスポール用 ハードケースRAINBOW PILPC-W【ナンバーロックの設定方法と詳細を解説】

  RAINBOW PILPC-W は、レスポール専用 の ハードケース です。   レスポール用 ハードケース RAINBOW PILPC-W の ポイント は、以下の通り。 & ...

続きを見る

 

ヘッドホン WH-1000XM 3 と WH-1000XM 4 の 特徴 と 違い を 徹底検証 !

 

ヘッドホン WH-1000XM 3 と WH-1000XM 4 の 特徴 と 違い を 徹底検証 しています。

 

>>ヘッドホン WH-1000XM 3 と WH-1000XM 4 の 特徴 と 違い を 徹底検証 !

ヘッドホンWH-1000XM3とWH-1000XM4の特徴と違いを徹底検証!アイキャッチ画像
ヘッドホンWH-1000XM3とWH-1000XM4の特徴と違いを徹底検証!

  今まで WH-1000XM 3 を使用してきたという方の中には、買い替えを検討している方もいるかもしれませんが、違いが分からないとなかなか判断できないものですよね。   WH- ...

続きを見る

 

FENIFOX Bluetooth マウス の ペアリング を 詳細に解説!【 メリット と 気になる点 も 】

 

FENIFOX Bluetooth ワイヤレスマウス の メリット や 気になる点 と 設定方法 について解説しています。

 

>>FENIFOX Bluetooth マウスのペアリング を 詳細に 解説!【 メリット と 気になる点 も 】

FENIFOX Bluetoothマウスのペアリングを詳細に解説!【メリットと気になる点も】アイキャッチ画像
FENIFOX Bluetoothマウスのペアリングを詳細に解説!【メリットと気になる点も】

  FENIFOX Bluetooth マウスは、以下の 3 拍子 そろった ワイヤレスマウス です。   ポイント 軽量 なので 持ち運び が楽。 薄型 なので かさばらない。 ...

続きを見る

 

【 エレコム 】M-XGM20DLBK レビュー。使い始め から メリット ( 特徴 ) まで 解説 !

 

【 エレコム 】M-XGM20DLBK の レビュー と 使い始め から メリット・特徴 まで 解説しています。

 

>>【 エレコム 】M-XGM20DLBK レビュー。使い始め から  メリット ( 特徴 ) まで 解説 !

【エレコム】M-XGM20DLBK レビュー。使い始めからメリット(特徴)まで解説! アイキャッチ画像
【エレコム】M-XGM20DLBK レビュー。使い始めからメリット(特徴)まで解説!

  エレコム ( ELECOM ) の ワイヤレス で使える マウス の M-XGM20DLBK。   この M-XGM20DLBK は、疲れにくく 機能性に 優れたマウスです。 ...

続きを見る

 

疲労軽減マウスパッド ELECOM『 FITTIO 』フィッティオ の 優れた特徴 を 解説 !

 

疲労軽減マウスパッド ELECOMFITTIO フィッティオ について 詳細に 解説しています。

 

>>疲労軽減マウスパッド ELECOM『 FITTIO 』フィッティオ の 優れた特徴 を 解説 !

疲労軽減マウスパッド ELECOM『FITTIO』フィッティオの仕様と優れた特徴を解説!アイキャッチ画像
疲労軽減マウスパッド ELECOM『FITTIO』フィッティオの仕様と優れた特徴を解説!

  リモートワーク など 長時間 パソコン作業 される方は 多い ですよね。   最近では、小学生の授業でも パソコン を 使用する機会 が増えましたし、お年を召した方 も パソコ ...

続きを見る

 

カップウォーマー の 使い方 を 徹底解説 ! コンセント式 5 段階調節 で 飲み頃を簡単管理!

 

コンセント式 5 段階調節で 便利な カップウォーマー の 使い方 を 徹底解説しています。

 

>>カップウォーマー の 使い方 を 徹底解説 ! コンセント式 5 段階調節 で 飲み頃 を 簡単管理 !

カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5段階調節で飲み頃を簡単管理!アイキャッチ画像
カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5段階調節で飲み頃を簡単管理!

  寒い季節 に 欠かせない ホットドリンク ですが、「 ゆっくり飲んでいるうちに 飲み物 が冷めてしまった…」という 経験 を お持ちの方も 多いのではないでしょうか?   PG ...

続きを見る

 

ルンバ 980 の 使い方。ボタン から 各部詳細 まで 徹底解説 !

 

ルンバ 980 の 使い方 と ボタン から 各部詳細 まで 徹底解説しています。

 

>>ルンバ 980 の 使い方。ボタン から 各部詳細 まで 徹底解説 !

ルンバ980の使い方。ボタンから各部詳細まで徹底解説! アイキャッチ画像
ルンバ980の使い方。ボタンから各部詳細まで徹底解説!

  「 毎日 掃除 したいけど、なかなか 時間 を割くことができない 」という 悩み を抱えている方が多いのではないでしょうか。   とはいえ、お手伝いさんに 依頼 をしたりといっ ...

続きを見る

 

キャンプにニンテンドースイッチは最適。機種とソフトについても解説!

 

キャンプにニンテンドースイッチ が 最適な理由 ( 各機種 ) と ソフト について解説しています。

 

>>キャンプにニンテンドースイッチ は 最適。機種 と ソフト についても解説 !

キャンプにニンテンドースイッチは最適。機種とソフトについても解説!アイキャッチ画像
キャンプにニンテンドースイッチは最適。機種とソフトについても解説!

  ここ数年、お家時間も長くなりゲーム需要が 非常に 高まってきています。   室内で思う存分に 楽しめるゲーム は、最適な遊びですね。   そんな 魅力あふれる ゲーム ...

続きを見る

 

イケア『 BONDLIAN 』ボンドリアン・ティッシュボックス を 徹底解説!

 

イケア『 BONDLIAN 』ボンドリアン・ティッシュボックス を 徹底解説 しています。

 

>>イケア『 BONDLIAN 』ボンドリアン・ティッシュボックス を 徹底解説!

イケア『BONDLIAN』ボンドリアン・ティッシュボックスを徹底解説! アイキャッチ画像
イケア『BONDLIAN』ボンドリアン・ティッシュボックスを徹底解説!

  イケア の BONDLIAN( ボンドリアン )ティッシュボックス は、 木目を生かした スタイリッシュ な商品 です。   実際に 使ってみた 感想 や サイズ感 など、優れ ...

続きを見る

 

ハーキュレス の ギタースタンド GS405B の 使い方 を徹底解説 !:まとめ

 

ハーキュレス GS405B ギタースタンドの使い方 を徹底解説しました。

 

ハーキュレス ギタースタンド GS405B の ポイント は、以下の通りです。

 

GS405B の ポイント

  • 脚まわりの 剛性が高く 安心して ギター を立て掛けられる。
  • 組み立て や 収納 も 速やかに 行うことができる。
  • コンパクトで 持ち運びに 便利。

 

参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

こんな方におすすめ

  • ハーキュレスの ギタースタンド GS405B の 使い方 を知りたい。
  • ハーキュレスの ギタースタンド GS405B の 構造 を知りたい。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。( Mayataka )

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

M a y a t a k a

▶︎ 楽しく学べる、役に立つおもしろい情報 を テーマに 自身の知識 や 経験 を発信しています。

▶︎ X フォロワー様 1.3万人 / Mayataka BLOG 運営 8 年目 / 上場企業様 メディア掲載 あり

▶︎ 建築科大学院 修了 / 建設会社 取締役

よろしくお願いいたします。

-レ ビュ ー 記 事

error: Content is protected !!