前回、オートロック式のベルトについてお伝えしました。
さらに 8 ヶ月の計 10 ヶ月間、屋内外問わず( 現場作業:高温、粉塵、汗 etc )使いましたので耐久性など、その状態をお伝えいたします。
結論は、
キズなどはついてしまいましたが、問題なく使用できるレベルといえます。
無段階調整 オートロック式ベルトの耐久性などを含めたようすをお伝えします。
参考にしていただけましたら幸いです。
こんな方におすすめ
- 無段階調整 オートロック式 ベルト の耐久性は?
- 無段階調整 オートロック式 ベルト のバックルとベルト ( ストラップ ) の状態は?
INDEX
- 無段階調整 オートロック式ベルトの本体
- 無段階調整 オートロック式ベルトのバックルとベルト ( ストラップ )
- レビューに関する記事は他にもあります。
- 無段階調整『 オートロック式ベルト 』の構造と使い方を徹底解説! これは便利!
- FENIFOX Bluetooth マウスのペアリングを詳細に解説!【 メリットと気になる点も 】
- ラムダッシュ ES-CST2T とラムダッシュ ES-ST2P の違いから仕様まで徹底解説!
- カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5 段階調節で飲み頃を簡単管理!
- カップウォーマーの口コミ( 魅力 )まとめ【 SNSの反応をご紹介!】
- イケア LACKシリーズ『 コーヒーテーブル 』組み立て方のポイントを徹底解説!
- ACE BEAM ( エースビーム ) E70 の魅力を徹底解説! 防災用ライトに最適!
- ACE BEAM ( エースビーム ) TK18 の仕様から使用感まで解説
- 誘引殺虫ランタンの 4 つの特徴を解説! 夏場のキャンプの快適さを大幅にUP!
- 無段階調整 オートロック式ベルトの耐久性。なかなか良好ですよ。: まとめ
無段階調整 オートロック式ベルトの本体

無段階調整 オートロック式ベルトの本体
無段階調整 オートロック式ベルト の全体のようすです。
購入当初のベルト (ストラップ) は真っ直ぐでしたが、長期間の使用により腰にフィットした形になっています。
一見、ベルト ( ストラップ ) やバックルの大きな傷や破れなどは見当たらないですね。
無段階調整 オートロック式ベルトのバックルとベルト ( ストラップ )

無段階調整 オートロック式ベルトのバックルとベルト ( ストラップ ) その1
オートロック式ベルトのバックルのようすです。
バックルの上段のメッキは擦り傷がありますね。
物や工具を抱えるときなど、バックルに接触したことでできたものと思います。
バックルの下段は、ベルト ( ストラップ ) が通過 ( 接触 ) する部分ですので磨耗しています。

無段階調整 オートロック式ベルトのバックルとベルト ( ストラップ ) その2
バックルの裏側のようすです。
メッキは少し剥げています。
バックルの動きは?
使用当初から比べると、ロックする直前のあそびが少し増えたように感じます。
しかし、ロックが外れたり緩くなったりすることもなくしっかり掛かりますね。
使用上問題ないレベルです。
ベルト ( ストラップ )

ベルト ( ストラップ )
レール部分の摩耗や劣化はありません。
ベルトを締める際の「カチッカチッ」とする音も変わらず、しっかりとロックできます。
ベルト ( ストラップ ) の小口や縫い糸の処理も傷みはなく良好です。
ベルト ( ストラップ ) の先端

ベルト ( ストラップ ) の先端
縫い糸の傷みや表面処理のキズもなく、良好な状態を保っています。
レビューに関する記事は他にもあります。
レビューに関する記事は他にもあります。
よろしければ、ご覧ください。
無段階調整『 オートロック式ベルト 』の構造と使い方を徹底解説! これは便利!
無段階調整 オートロック式ベルトの構造と使い方を徹底解説しています。
>>無段階調整『 オートロック式ベルト 』の構造と使い方を徹底解説! これは便利!
-
-
無段階調整『オートロック式ベルト』の構造と使い方を徹底解説! これは便利!
無段階調整のオートロック式 ベルトは、とても便利なベルトです。 無段階調整のオートロック式 ベルトには、以下のポイントがあります。 ポイント ベルト用の穴がな ...
続きを見る
FENIFOX Bluetooth マウスのペアリングを詳細に解説!【 メリットと気になる点も 】
FENIFOX Bluetooth マウスのメリットや気になる点とペアリングを詳細に解説しています。
>>FENIFOX Bluetooth マウスのペアリングを詳細に解説!【 メリットと気になる点も 】
-
-
FENIFOX Bluetoothマウスのペアリングを詳細に解説!【メリットと気になる点も】
FENIFOX Bluetooth マウスは、以下の3拍子そろったワイヤレスマウスです。 ポイント 軽量なので持ち運びが楽。 薄型なのでかさばらない。 クリック音が消音で気 ...
続きを見る
ラムダッシュ ES-CST2T とラムダッシュ ES-ST2P の違いから仕様まで徹底解説!
ラムダッシュ ES-CST2T とラムダッシュ ES-ST2P の違いから仕様まで徹底解説しています。
>>ラムダッシュ ES-CST2T とラムダッシュ ES-ST2P の違いから仕様まで徹底解説!
-
-
ラムダッシュES-CST2TとラムダッシュES-ST2Pの違いから仕様まで徹底解説!
パナソニックのラムダッシュ ES-ST2P は生産終了となり、後継機種にラムダッシュES-CST2Tがあります。 ラムダッシュ ES-CST2T の機能につい ...
続きを見る
カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5 段階調節で飲み頃を簡単管理!
コンセント式 5 段階調節で便利なカップウォーマーの使い方を徹底解説しています。
>>カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5 段階調節で飲み頃を簡単管理!
-
-
カップウォーマーの使い方を徹底解説! コンセント式 5段階調節で飲み頃を簡単管理!
寒い季節に欠かせないホットドリンクですが、「ゆっくり飲んでいるうちに飲み物が冷めてしまった…」という経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか? PGVAVAから販売されて ...
続きを見る
カップウォーマーの口コミ( 魅力 )まとめ【 SNSの反応をご紹介!】
カップウォーマーの口コミ ( 魅力 ) をSNSの反応とあわせてご紹介しています。
>>カップウォーマーの口コミ ( 魅力 ) まとめ【 SNSの反応をご紹介!】
-
-
カップウォーマーの口コミ(魅力)まとめ【SNSの反応をご紹介!】
コーヒーや紅茶など温かい飲み物を相棒にしてPC作業をしたり、家事をしている人も多いのではないでしょうか? 自分好みの飲料を定期的に飲むことでリラックスすることができるので、 ...
続きを見る
イケア LACKシリーズ『 コーヒーテーブル 』組み立て方のポイントを徹底解説!
イケア LACKシリーズ『 コーヒーテーブル 』組み立て方のポイントを徹底解説!
>>イケア LACKシリーズ『 コーヒーテーブル 』組み立て方のポイントを徹底解説!
-
-
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』組み立て方のポイントを徹底解説!
IKEAのLACKシリーズ『 コーヒーテーブル 』は、コンパクトでとても軽量なテーブルです。 シンプルなデザインでお部屋の雰囲気にも合いやすく、デザインと使い ...
続きを見る
ACE BEAM ( エースビーム ) E70 の魅力を徹底解説! 防災用ライトに最適!
夜間作業や暗所作業、防災用ライトに最適な ACE BEAM ( エースビーム ) E70 の魅力を解説しています。
>>ACE BEAM ( エースビーム ) E70 の魅力を徹底解説! 防災用ライトに最適!
-
-
ACE BEAM(エースビーム)E70の魅力を徹底解説! 防災用ライトに最適!
皆さんのご自宅にはフラッシュライトが常備されていますか? 夜間作業や暗所作業、防災用ライトとして役立つフラッシュライトですが、 せっかく購入するのであれば品質の良いライトを ...
続きを見る
ACE BEAM ( エースビーム ) TK18 の仕様から使用感まで解説
ACE BEAM ( エースビーム ) TK18 の仕様から使用感まで解説しています。
>>ACE BEAM ( エースビーム ) TK18 の仕様から使用感まで解説!
-
-
ACE BEAM(エースビーム)TK18の仕様から使用感まで解説!
ACE BEAM TK18シリーズは最大3000 lmの明るさがあり、テールスイッチで5つのモードに切り替え可能なフラッシュライトです。 また落下耐衝撃性能は 1 mと防塵 ...
続きを見る
誘引殺虫ランタンの 4 つの特徴を解説! 夏場のキャンプの快適さを大幅にUP!
誘引殺虫ランタンの 4 つの特徴を解説しています。
>>誘引殺虫ランタンの 4 つの特徴を解説! 夏場のキャンプの快適さを大幅にUP!
-
-
誘引殺虫ランタンの4つの特徴を解説! 夏場のキャンプの快適さを大幅にUP!
キャンプなどのアウトドアで困るのが虫問題ですよね。 特に日が落ちた夜間は照明に寄ってきてしまうので、大量に虫が集まってきてしまいます。 虫が苦手ではない人にと ...
続きを見る
無段階調整 オートロック式ベルトの耐久性。なかなか良好ですよ。: まとめ
無段階調整 オートロック式ベルトを屋内外問わず( 現場作業:高温、粉塵、汗 etc )使用して、その耐久性や状態をお伝えしました。
きびしい環境下でしたが、なかなか良好な状態を保っています。
耐久性もありますので、ビジネスやプライベートを問わず、快適に使うことができますね。
参考にしていただけましたら幸いです。
こんな方におすすめ
- 無段階調整 オートロック式 ベルト の耐久性は?
- 無段階調整 オートロック式 ベルト のバックルとベルト ( ストラップ ) の状態は?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。( Mayataka )