シンプルでどんな部屋にも合いやすい、人気家具メーカーの「IKEA(イケア)」。
今回は「一人暮らしの方」や「部屋をよりお洒落にコーディネートしたい方」に向けて、IKEAの『おすすめの家具と活用方法』をご紹介します。
この機会に『IKEAの家具』をチェックしてみてくださいね。
こんな方におすすめ
- 一人暮らしを始めたばかりなので家具を購入したい。
- 一人暮らしの方におすすめの家具を知りたい。
- 「部屋をよりお洒落にコーディネート」したい方
では早速、いってみましょう!
INDEX
- 一人暮らしの方におすすめの『収納アイテム』
- 壁付けタイプの照明『HEKTAR (ヘクタル)』
- スタイリッシュな照明『YPPERLIG (イッペルリグ)』・『ホールテ』・『ヤンショー』
- 個性的で可愛いシェルフユニット『FJÄLLBO (フィエルボ)』
- モダンなガラスタイプのシェルフユニット『VITTSJÖ (ヴィットショー)』
- 部屋をより自分好みに演出『LACK (ラック)』
- シンプルでスタイリッシュなテーブル『リンモン』
- 耐久性も良いベッドサイドテーブル『NESNA (ネスナ)』
- ロマンチックなドレッサー『HEMNES (ヘムネス)』
- 一人暮らしには十分なサイズ!コンパクトソファ『KARLSTAD (カルスタード)』
- シンプルなデザインが魅力の『IKEA PS』
- 扉がお洒落なキャビネット『LIXHULT (リックスフルト)』
- 一人暮らしにピッタリなサイズ感『HEMNES (ヘムネス)』
- あらゆるシーンで大活躍!『BESTÅ BURS (ベストー ブルシュ)』
- 色も豊富なワゴン『RÅSKOG (ロースコグ)』
- 大人気な収納ボックス『SKUBB (スクッブ)』
- 万能タイプの収納ケース『VARIERA (ヴァリエラ)』
- 一人暮らしの方におすすめの『インテリア雑貨』
- 一人暮らしの方におすすめの『キッチン用品』
- 「イケア」や「レビュー」に関する記事は他にもあります。
- IKEA『収納アイテム』を探している方へ。
- イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』
- イケアのコーヒーテーブルって実際どうなの?【口コミやSNSの反応】
- IKEA『ソッケルビート』キャスターの付け方【機能性に優れたボックスです】
- イケア『LINNMON+ADILS』 テーブル
- イケア ワークランプ 『ホールテ』と『ヤンショー』
- イケア 『ロマ』・『リルフルト』・『コップラ』
- イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン「ティッシュボックス」
- カップウォーマーの使い方(コンセント式)を詳しく解説!
- カップウォーマーの口コミ(魅力)まとめ【SNSの反応をご紹介!】
- サーモス『保冷缶ホルダー』2way仕様で屋外でも手軽に使えてとっても便利!
- イケア 一人暮らしの方必見!【IKEAのおすすめ家具&活用方法 まとめ】:まとめ
一人暮らしの方におすすめの『収納アイテム』
では、おすすめの『収納アイテム』をご紹介します。
壁付けタイプの照明『HEKTAR (ヘクタル)』
壁や棚に取り付けて簡単に使える照明です。
ポイント
ソケットがない天井や壁にも付けられるので、用途が豊富!
テレビ台に光を当てたり、ベッドサイドなどに取り付けられます。
スタイリッシュな照明『YPPERLIG (イッペルリグ)』・『ホールテ』・『ヤンショー』
シンプルなデザインのランプで、下面でONやOFF、光の調整ができます。
アームの角度も変えられるので、シーンに合わせて幅広く活用できますよ。
イケア ワークランプ 『ホールテ』と『ヤンショー』の「仕様」と「明るさ」について、詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。
個性的で可愛いシェルフユニット『FJÄLLBO (フィエルボ)』
フレームはプラスチック、下部分の棚板は無垢材となった家具。
北欧カラーが強めなので空間のワンポイントになります。
テレビ台や家電を収納する棚として活用できます。
モダンなガラスタイプのシェルフユニット『VITTSJÖ (ヴィットショー)』
室内をスタイリッシュにしてくれるデザインで、中段の棚部分には強化ガラスが使用されています。
数種類を隣り合わせにしてレイアウトすると、より室内がモダンな雰囲気に♪
部屋をより自分好みに演出『LACK (ラック)』
すっきりとしたデザインのラックで、一輪挿しや書籍、写真を飾りたい方におすすめです。
IKEAのラックは金具が目立たず、仕上がりも綺麗。
耐荷重は3㎏となっています。
LACKシリーズ『コーヒーテーブル』の「組み立て方のポイント」を詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』の「組み立て方のポイント」を解説
-
-
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』【組み立て方のポイントを詳細に解説!】
続きを見る
シンプルでスタイリッシュなテーブル『リンモン』
『LINNMON+ADILS』 テーブルの「組み立て方」と「使用感」を詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。
耐久性も良いベッドサイドテーブル『NESNA (ネスナ)』
IKEAのベッドサイドテーブルはコンパクトサイズで設置しやすくなっています。
天然竹素材で作られていて、温かみが感じられるデザイン♪
上部分のガラスは耐久性にも優れています。
ロマンチックなドレッサー『HEMNES (ヘムネス)』
レトロでロマンチックなデザインのドレッサーで、鏡や収納ボックス付き♪
毎日のメイクアップをちょっと特別にしたい方におすすめです。
一人暮らしには十分なサイズ!コンパクトソファ『KARLSTAD (カルスタード)』
2人掛け用で、一人暮らしにはピッタリのサイズ♪
肘掛にもたれることもできます。
限られたスペースにも設置しやすく、脚も高いので掃除もしやすいです。
シンプルなデザインが魅力の『IKEA PS』
シンプルかつたくさん収納できる機能性抜群のIKEAのキャビネット♪
下面にはコードを通せる穴が空いているので、テレビ台としても活用できます。
扉がお洒落なキャビネット『LIXHULT (リックスフルト)』
IKEAのキャビネットではこちらも人気♪
収納もたくさんできるキャビネットです。
一人暮らしならテレビ台として活用するのもおすすめです。
一人暮らしにピッタリなサイズ感『HEMNES (ヘムネス)』
シンプルさとレトロ感が合わさった収納家具のヘムネス。
引き出しは3段で収納もたっぷりできます。
あらゆるシーンで大活躍!『BESTÅ BURS (ベストー ブルシュ)』
引き出し付きで、筆記用具やダイニング用品の収納に大活躍!
シンプルなデザインなのでどんな空間にも合いやすいですし、下のスペースには収納ボックスも入れられます。
色も豊富なワゴン『RÅSKOG (ロースコグ)』
こちらもIKEA大人気商品!
ワゴンタイプなので移動しやすいですし、本や小物、キッチン用品など何を収納しても活用できます。
大人気な収納ボックス『SKUBB (スクッブ)』
IKEAでも人気の高い収納ボックス「スクッブ」。
こちらのクローゼットのバーにぶら下げるタイプは取り付けも簡単で、一人暮らしの限られたスペースを有効活用できます。
万能タイプの収納ケース『VARIERA (ヴァリエラ)』
IKEAでも人気が高い収納ケースといえば、こちらの「ヴァリエラ」。
食器、小物の収納や冷蔵庫内の引き出しとして活用できます。
一人暮らしの方におすすめの『インテリア雑貨』
続いておすすめの『インテリア雑貨』をお伝えします。
ゆるいデザインが可愛い時計『SNAJDARE (スナイダレ)』
こちらのIKEAの時計は、ゆるくてユニークなデザイン。
遊び心が部屋を楽しく演出してくれます。
時刻と気温、湿度が分かる『SLÅTTIS (スロッティス)』
ひと目で時刻や気温、温度が確認できるIKEA人気の温度計で、シンプルなデザインなのでどこに置いても馴染みます。
使う時は単4アルカリ電池が2本必要なので、用意しておきましょう。
キャンドルナイトを楽しめる『FENOMEN (フェノメーン)』
シンプルなキャンドルでIKEAでは5個セットで販売しています。
キャンドルが好きなら、部屋のスペースにキャンドルコーナーを用意するのもおすすめです。
室内やバルコニーに!『SOLARVET (ソラールヴェート)』
ライトアップすれば違った部屋の雰囲気を楽しめます。
光の中で、よりのんびりとした気持ちで過ごせるますね。
IKEAはライトチェーン数も豊富なのでお気に入りを探してみてください。
使い勝手抜群のマグネットクリップ『KUNGSFORS (クングスフォルス)』
ステンレスでスタイリッシュなデザインが特徴のマグネットクリップ。
キッチンや玄関扉に付けて鍵をかけるのも良いですね。
ステンレスなティッシュボックス『GRUNDTAL (グルンドタール)』
モダンでスタイリッシュなデザインが好きな方はIKEAのステンレスタイプのティッシュボックスがおすすめ。
ステッカーなどを貼って独自にアレンジもできます。
竹でできたティッシュボックス『ボンドリアン』
イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン「ティッシュボックス」について「優れている点と使用上の注意点を詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。
メモもお洒落に♪メモボード『MYRHEDEN (ミールヘーデン)』
IKEAでも人気の高いこちらのメモボード。
ワイヤーネットタイプで、メモやイラスト、ドライフラワーなどが飾れます。
気軽に一人暮らしの部屋をお洒落に演出できますよ♪
イケアのその他の『収納アイテム』を探している方へ
『収納アイテム』を探している方は、IKEAのおすすめ『収納グッズ』と『収納方法』について解説していますので、よろしければご覧ください。
一人暮らしの方におすすめの『キッチン用品』
続いておすすめの『キッチン用品』をお伝えします。
耐久性もバッチリ!『KUNGSFORS (クングスフォルス)』
調理用のトングなどを掛けられる便利なウォールレール♪
一人暮らしでキッチンの収納が限られている時に大活躍するアイテムです。
ポイント
シンプルなデザインで耐久性にも優れています。
カトラリーをスッキリ収納!『ORDNING (オルドニング)』
日頃使うキッチン用品を収納するのに便利なステンレスタイプのスタンド。
ポイント
鍋などをステンレスで統一すれば、よりキッチンに統一感が生まれます。
クール&大胆に収納!マグネットラック『KUNGSFORS (クングスフォルス)』
見せる収納!マグネットラック♪
使いたい時にすぐ使えるので、調理もスムーズに進みます。
見栄えもクール&大胆なので、キッチンをお洒落に見せたい方におすすめ!
かさばらない油ハネ防止用のフタ『STABIL (スタビール)』
調理中の油ハネを防止するフタで、上部がガラスなので鍋の様子も確認できます。
ポイント
フタの持ち手が折りたためるので収納しやすいです。
お店のようなスパイス瓶『IKEA 365+ IHÄRDIG (イーヘーディグ)』
自分好みのキッチンにするなら、スパイス瓶にもこだわってみませんか?
シンプル&実用的で、見栄えだけではなく使い勝手も抜群です。
可愛いバスケット『RISATORP (リーサトルプ)』
調理用品や調味料などを入れるのにピッタリなバスケット。
取っ手付きのバスケットで見た目も可愛い♪
白と赤、茶色があるので、色違いで揃えるのもおすすめです。
ランチョンマットでテーブルをお洒落に♪『IHÅLLIG (イホルリグ)』
ホテイアオイという「水草」のランチョンマットで、テーブルに敷くだけで食卓がよりお洒落に。
ポイント
来客時にも活用できますし、鍋敷き用として使うこともできます。
「イケア」や「レビュー」に関する記事は他にもあります。
「イケア」や「レビュー」に関する記事は他にもあります。
よろしければご覧ください。
IKEA『収納アイテム』を探している方へ。
『収納アイテム』を探している方へ、IKEAのおすすめ収納グッズと収納方法をまとめています。
『収納アイテム』を探している方必見!【IKEAのおすすめ『収納グッズ』と『収納方法』】
-
-
イケア 収納アイテムを探している方必見!【IKEAのおすすめ収納グッズと収納方法 まとめ】
続きを見る
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』の組み立て方のポイントを解説しています。
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』の「組み立て方のポイント」を解説
-
-
イケア LACKシリーズ『コーヒーテーブル』【組み立て方のポイントを詳細に解説!】
続きを見る
イケアのコーヒーテーブルって実際どうなの?【口コミやSNSの反応】
イケアのコーヒーテーブルについて、口コミやSNSの反応を解説しています。
イケアのコーヒーテーブルって実際どうなの?【口コミやSNSの反応】
-
-
イケアのコーヒーテーブル・口コミまとめ【実際どうなの?SNSの反応をご紹介】
続きを見る
IKEA『ソッケルビート』キャスターの付け方【機能性に優れたボックスです】
IKEA『ソッケルビート』のキャスターの付けと優れた機能性について解説しています。
IKEA『ソッケルビート』キャスターの付け方【機能性に優れたボックスです】
-
-
IKEA『ソッケルビート』キャスターの付け方【機能性に優れたボックスです】
続きを見る
イケア『LINNMON+ADILS』 テーブル
イケア『LINNMON+ADILS』 テーブルの組み立て方と使用感を解説しています。
イケア『LINNMON+ADILS』 テーブルの「組み立て方」と「使用感」を解説
-
-
イケア『LINNMON+ADILS』 テーブル【組み立て方と使用感を詳細に解説!】
続きを見る
イケア ワークランプ 『ホールテ』と『ヤンショー』
イケア ワークランプ 『ホールテ』と『ヤンショー』の仕様の詳細と明るさを比較しています。
イケア ワークランプ 『ホールテ』と『ヤンショー』の「仕様」と「明るさ」を比べてみた。
-
-
IKEAのワークランプはおしゃれなライト【 ホールテとヤンショーの仕様と明るさを比較】
続きを見る
イケア 『ロマ』・『リルフルト』・『コップラ』
イケア 『ロマ』・『リルフルト』・『コップラ』の仕様と、『ロマ』のかたい「ふた」の閉じ方についても解説しています。
イケア 『ロマ』・『リルフルト』・『コップラ』の仕様は?【『ロマ』のかたい「ふた」の閉じ方も解説】
-
-
イケア 『ロマ』・『リルフルト』・『コップラ』の仕様は?【ロマのかたいフタの閉じ方も解説!】
続きを見る
イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン「ティッシュボックス」
イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン「ティッシュボックス」【優れた点と使用上の注意点を解説】
イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン「ティッシュボックス」【優れた点と使用上の注意点を解説】
-
-
イケア 『BONDLIAN』ボンドリアン・ティッシュボックス【優れた点と使用上の注意点を詳細に解説!】
続きを見る
カップウォーマーの使い方(コンセント式)を詳しく解説!
コンセント式で保温力の高いカップウォーマーについて詳しく解説しています。
カップウォーマーの使い方を解説!【コンセント式 5段階調節で飲み頃を簡単管理!】
-
-
カップウォーマーの使い方を解説!【コンセント式 5段階調節で飲み頃を簡単管理!】
続きを見る
カップウォーマーの口コミ(魅力)まとめ【SNSの反応をご紹介!】
カップウォーマーの口コミ(魅力)について、SNSの反応もまとめています。
カップウォーマーの口コミ(魅力)まとめ【SNSの反応をご紹介!】
-
-
カップウォーマーの口コミ(魅力)まとめ【SNSの反応をご紹介!】
続きを見る
サーモス『保冷缶ホルダー』2way仕様で屋外でも手軽に使えてとっても便利!
2way仕様でとっても便利なサーモス 保冷缶ホルダーについて、使い方や注意点について解説しています。
サーモス『保冷缶ホルダー』2way仕様でとっても便利!【屋外でも手軽に使える】
-
-
サーモス『保冷缶ホルダー』使い方を解説【2way仕様で屋外でも手軽に使えて便利!】
続きを見る
イケア 一人暮らしの方必見!【IKEAのおすすめ家具&活用方法 まとめ】:まとめ
いかがでしたでしょうか?
「一人暮らしの方」と「部屋をよりお洒落にコーディネートしたい方」に向けて『IKEAのおすすめ家具&活用方法 まとめ』をお伝えしました。
ポイント
IKEAの家具や収納グッズ、雑貨、キッチン用品はどれもシンプルで実用性も高く、価格もリーズナブルです。
一人暮らしにも活用できるアイテムが豊富に揃っているので、この機会に『IKEAの家具』をチェックしてみてはいかがでしょうか?
こんな方におすすめ
- 一人暮らしを始めたばかりなので家具を購入したい。
- 一人暮らしの方におすすめの家具を知りたい。
- 「部屋をよりお洒落にコーディネート」したい方
最後までご覧いただき、有難うございました。(Mayataka)